会報71号に同期会開催のお知らせを同封しました。
9月には届きます。
会報をぜひご覧ください。
10月30日(日)13時から開催される同窓会総会。
懇親会ではいろいろな期の方が参加しますが、36期も同期会を開催します。
二次会はこれから企画しますので、各クラスの幹事さんを募集します。
今までクラスで幹事をされてきた方、ご協力をお願いします。
同窓会理事 嶋林(旧姓鎌田)
豊多摩links 36th
いつか、どこかで、会いましょう。
2016年8月7日日曜日
2011年2月20日日曜日
浜田山、DAIKE跡地
久しぶりに浜田山に出てみると、一昨年閉店した駅前の西友系のDIYの店、DAIKE跡地が更地になっていました。
新しい建物が建つとまた浜田山の街並みも変わるのでしょうね。
浜田山へは阿佐ヶ谷から100円バスも出るようになりました。休日のぶらり旅に変わり続ける浜田山に足を運ぶのはいかがでしょうか。
2011年2月14日月曜日
協力者を探さねば・・・
こちらのサイトを一緒に運営してくださる方を今後募集します。
なにをすればいいということはきまりはないので、なにをしたいですかと質問からスタートです。
一向に発展する感じがなく、独自ドメインを貸してもらっている同窓会に申し訳ないので。
なにをすればいいということはきまりはないので、なにをしたいですかと質問からスタートです。
一向に発展する感じがなく、独自ドメインを貸してもらっている同窓会に申し訳ないので。
2011年1月26日水曜日
2011年1月6日木曜日
twitterをしていますか。
twitterを利用している人はご連絡ください。twitterは、ネットでやりとりするのに便利な方法だと思っています。そして、やりとりの輪をどんどん拡げる試みが右に表示される「面々のつぶやき」です。
「面々のつぶやき」は、私がtwitter上でつくっている同期生のリストです。あなた(もちろん同期限定)のアカウントを教えて頂ければリストに加えさせていただきます。そうすると「面々のつぶやき」にあなたの日々が映されて、それが元クラスメートに気づいてもらえるきっかけになるかもしれません。
twitterをやったことのない人も声をかけてくださいね。ケイタイからもできるし、カンタンなのでこちらでご案内します。
「面々のつぶやき」は、私がtwitter上でつくっている同期生のリストです。あなた(もちろん同期限定)のアカウントを教えて頂ければリストに加えさせていただきます。そうすると「面々のつぶやき」にあなたの日々が映されて、それが元クラスメートに気づいてもらえるきっかけになるかもしれません。
twitterをやったことのない人も声をかけてくださいね。ケイタイからもできるし、カンタンなのでこちらでご案内します。

2011年1月3日月曜日
始めます
15歳から3年の間に、縁あって出会った自分たちのつながりをベースにつくるなにかがこのサイトです。なにをするとか、いまのところなにも決めていません。いまを起点に、これから。そして、いつか。たのしく語る時のために。
登録:
投稿 (Atom)